本文へスキップ

ブルーエンジェル






ボート免許教室

ボート免許教室

    
フィッシングやクルージングなど、いろいろマリンプレイを楽しみたい方におすすめです。
沿岸区域で20トン未満の船を操縦できる免許です。
海岸より5海里以内の水域での釣りやクルージングを楽しみたい方、海への入門ボート免許として最適です。


【受験コース】 2級小型船舶操縦士   


2023年 日程表
 開講月  学科講習  実技講習  学科試験予定日 実技試験
 2023年 1月講習      
2月講習
 3月講習
 4月講習
   5月講習
6月講習
 7月講習
 8月講習
 9月講習
 10月講習
11月講習
12月講習
 2024年 1月講習
 2月講習
 3月講習
※これは予定で変更する場合がありますので受講前には、必ずご確認ください。

※学科講習と実技講習がありますので、希望学科試験日より1ヶ月前までにお申込下さい。
※定員に満たない場合は、中止する事もありますのでご了承下さい。
※実技は海上の状況等により変更・中止する場合があります。

   

講習費用


 2級小型船舶操縦士免許受験コース
           \72,000- 


必要書類

必  要  書  類
@ 受講申込書  
1通
A 住民票(本籍地記載のもの) 1通
B 写真(縦4.5cm×横3.5cmで顔の縦の長さが2.7cm±2mm)
※顔の縦の長さは目安です。
       
4枚

 C  認印  1本
 D  受講料 (申込時にお持ちください)

※規定書類がありますので、1度お電話か御来店してください。

                 

受講資格

受  講  資  格
下記を含め身体障害のある方は申込みの際にご相談ください
年  齢

国家試験が行なわれる前日までに下記の年齢に達している必要があります。
2級、2級湖川小出力限定、特殊小型・・・・・・満15歳9か月
※満16歳になった日から免許を手にすることができます。
※2級免許取得時に満18歳に満たない場合には、満18歳をむかえるまでの期間中は操船可能な船舶の大きさが5トン未満に限定されます。

視 力 矯正視力両眼とも0.6以上であること。(矯正可)
ただし、一眼の視力が0.6未満の場合は他眼の視野が左右150度以上、かつ視力が0.6以上であること。
弁 色 力 色盲または強度の色弱でないこと。
ただし,強度の色弱の場合であっても、航路標識の彩色を識別できる場合は、航行する時間帯を限定した免許を取得することができます。
聴 力 5メートル以上の距離で話声語(普通の大きさの声音)の弁別ができること。(補聴器可)
ただし、話声語の弁別ができない場合であっても、5mの距離において70.5デシベルの汽笛音の弁別ができること。
疾病および身体機能の障害 軽症で勤務に支障をきたさないと認められること。
ただし、身体機能の障害があった場合でも小型船舶の操縦に支障がないと認められる場合は、船舶の設備や航行の目的を限定した免許を取得することができます。




お問合せ・お申込先

 ボート免許教室
        
               
ブルーマーリン
                      〒790-0011 愛媛県松山市千舟町7丁目11-8

 

  



     

〒790-0011
愛媛県松山市千舟町7丁目11-8
TEL:089-931-7222